2011年2月25日金曜日

灰原愛さんの少女像

岡山県は21日県ゆかりの若手美術家の育成を目的とした第4回「1氏賞」の受賞者を発表した。
近くの友達から奨励賞を受賞した「灰原愛」さんの作品をお祖母さんである家に送って来たので
「見に来て」と言う電話がありました。孫の愛ちゃんは東京芸大を卒業。東京で彫刻1筋に励んで
いるようです。家が少し離れているので今まで作品を見たことはありません。早速伺いました。
広い廊下にその少女は横になっていました。美術品とは無関係の私ですが愛らしい少女の彫刻に
感動を覚えました。等身大の姿です。鑿1本で削り上げるそうです。
学生時代の作品も玄関に据えてありました。100㌔を超すという少女の立像も見事だと思いました。
柔らかな曲線が印象的な少年、少女の木彫りを数多く制作しているようです。
まだ若い(28歳)愛ちゃんのこれからに期待しています。
作品の写真です。

2011年2月24日木曜日

「介護保険制度のしくみ」

 
今日はいきいき大学(二月)に参加しました。

「有害鳥獣被害対策」 について
美作市 田園観光部 農業振興課 中村一成さん

みんなで取り組む イノシシ・シカ・サル対策 農作物を被害から基礎知識と
美作市が行っている被害対策あれこれについて話されました。
大変なことですね。

「介護保険制度のしくみ」 について
美作市 保健福祉部 高齢者福祉課 菊地澄江さん

勝田町時代に居られた菊地さんが中々判りにくい「介護保険制度のしくみ」について
スライドで詳しく教えて下さいました。判り難いですがご覧下さい。

2011年2月20日日曜日

福寿草が咲きました

  
長い雪の下で度々見ても芽が出ていなかった福寿草が今日の温かさに開いていました。
春が来たようですね。
もう何回目か忘れて居るような私事ですが、誕生日が来ました。
遙々ラン鉢がやって来ました。
デンドロビュームの花です。窓辺にと丈の低いのを
選んだようです。
暫く目を楽しませてくれるでしょう。



可愛いウサギの編みぐるみとケーキも有り難う。
皆さんのご厚意を頂いて変わりなく居たいと
思います。よろしくね。





2011年2月18日金曜日

一人暮らし交流会in湯郷

今年の交流会は二カ所に分かれて開かれたようです。
私達は 勝田 英田 美作地区に参加。賑やかに集まりました。
桃太郎のからくり博物館館長 住宅正人さん 
「岡山の歌と暮らし」と題し 巧みにちくわ笛の演奏をしたり岡山の伝承民謡
聞かせてくださいました。テレビでもお馴染みの人です。
午後は 映画 温泉 久し振りの人達との語らいユックリと過ごしました。

2011年2月13日日曜日

春の雪


又々大雪です。近頃暖かかったので春も近いかと思っていましたが、
冬に戻ったようです。軟らかい重い雪です。
朝電話で嬉しい知らせがあったので気分は少し楽になっています。
屋根から雪が落ちてきたのを撮ってみました。


2011年2月6日日曜日

ロウバイの花


今年もロウバイがやっと咲き始めました。池の周りに積もっていた雪も溶けて
春が来たようです。池に入れている井戸水のバルブも凍りついて水が出なく
なっていましたが、時期が来たのでしょうね。今日から流れ出しています。
底の方に沈んでいた鯉たちも動き出しました。

雪の下になっていた水仙が咲き始めました。雪の中でも蕾が膨らんでいます。
福寿草の芽はまだ見えません。

昨年の秋頃から屋根裏でゴトゴトガサガサ夜音がするので年末に
強力粘着ねずみ取りと殺鼠剤を置いて貰いました。
今日屋根裏を見て貰った所ネズミが付いていました。
断熱材の袋をゴソゴソしていたようです。
一匹では無いでしょうが、一先ず安心です。