今日は鳥取も30度を越す暑さだったとか報道されていましたが、この辺も同じだったでしょうか。
例年のように家の前の溝浚えでした。水路はコンクリートですが、土砂が流れ込んでいるので田植えの始まる前に浚える地区の行事です。夕方キレイになった溝。又1年間気持ちよく流れる事でしょう。
2012年4月22日日曜日
2012年4月10日火曜日
河会のアズマイチゲ
河会の里にお墓詣りに行きました。此処も過疎の村です。庭の馬酔木が花盛りです。
若い紅梅が迎えてくれました。長い間留守だった近所の空き家には新しい人が入ったようで、子供の洗濯物が干してあり何となく心が晴れやかになりました。
* * * * *
河会の山野草の群生地が近くなので行ってみました。アズマイチゲも終わりかけのようでしたが車は次々来ました。思いがけず傍の家の人が「写真を撮るならどうぞ」と案内して下さり裏庭の花を見せて貰いました。実家の弟妹と幼馴染の人でした。思いがけない事もあり楽しい1日でした。
登録:
投稿 (Atom)