2012年10月17日水曜日

10月の高齢者大学

 
勝田いきいき大学(10月)が美作市の地区合同で開催されました。
雨の中でしたが、美作文化センターには各地から大勢の人が続々と集まっていました。
今日は整理収納の講演という事で興味を持った人が多かったと思います。
 
       講演  「今すぐ役立つ整理収納講座」
       
   
 
       講師  整理整頓アドバイザー  佐藤 亮介 氏
 
    
「整理」を軸に、モノや物事を見つめなおしてみる「整活」を提唱し、片付けの指導や実践の実績。
会社オフィスや店舗だけでなく、個人宅や一人暮らしの部屋の片付けも実施して居られるようです。同居しているおばさんの例をあげながら、スライドで説明。良く分かる講演でした。
少しでも実行できたら気持ちが良いだろうと思いますが。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

5 件のコメント:

ふみふみ さんのコメント...

いろんな事を勉強されて~~我が家にも主張して下さい。次第に物が増え断・捨・離などと云う言葉が行き交う今の世ですがなかなか実行はできません。
この辺りでは、”なおす”と云います。
夏ものをなおす、布団をなおす、箪笥になおすと云うように使いますが今でも使えません。

作東 さんのコメント...

なかなか片づけようと思っても出来ません。
捨てればいいものが沢山あるのですが、思い切りが出来なくて。
お話の様に一気にするのではなく少しづつがいいとは思いますが出来なくてねえ。
良いお話をありがとうございました。

林 さんのコメント...

少しは片づけをと思っていても詰まらない物が増えるばかりで。お財布の中は何時も綺麗に片付いていますが。
断捨離の言葉を知ってからもうずいぶんになます。

山果 さんのコメント...

思い切りが悪くて倉庫には不要な物が沢山です。年末までには何とか
しょうと思いました。
又良い情報を教えて下さい

とっこさん さんのコメント...

私は反対に早く捨てすぎてアレ~と言うことがあります。とにかく油断すると物がどんどん増えますから。聞いてもすべて実行は出来ませんが聞くことは良いですね。