2014年5月1日木曜日

山菜の色々


お隣から山菜を頂きました。葉わさびも大きくなっています。
以前 醤油漬け 酒粕漬など作ったことはありますが、
検索して美味しく楽しみたいと思います。


 マタタビの若芽                    
               
                  リョウブの若芽 → 
                 クリックして下さい             
 
 この2つは今まで食べた事はありませんが
 天ぷらがお勧めだそうです。

コシアブラです。
山菜もやはり鹿の好物のようで、初めの芽は食べられ2番芽がこんなに
大きくなっているようです。
山の中を囲うのも大変ですね。

8 件のコメント:

林 さんのコメント...

山の中に居ても木の芽、全然判りません、色々と食べられるものあるのですね。
天麩羅で、お浸しで?

作東 さんのコメント...

コシアブラは数年前に見つけてから毎年天ぷらでいただきますが美味しいですね。
マタタビの若芽もいいのですね。
山菜は自然の中で汚れずに綺麗に芽を出しているので安心して食べられて美味しいですね。

ゆうらぎ橋 さんのコメント...

山菜は美味しいですよね。
今しか味わえない味覚、ウド菜から始まりたっぷりと山菜を楽しんでます。こごみなんかは大の好物です。もう少しは山菜も楽しめそうですね。

青い草 さんのコメント...

マタタビの若芽も食べれるのですね。
コシアブラは天ぷらにするとタラの芽より美味しいそうですね。私はタラの芽はわかるのですが、あとは全然わかりません。
山菜を楽しんでください。

ひとりごと さんのコメント...

山菜が色々出る季節ですね。山中に居ても
なかなか自分で採りには行けません。
精々蕗を採ったり、よもぎを摘んだり・・
今は猪の堀残りの筍を定番調理で楽しんでいます。

山 果 さんのコメント...

珍しい山菜ばかりでした
やはり天ぷらでしょうか
精がついて元気になれそうですね
連休も終わりました。息子一家が今帰りました

ふみふみ さんのコメント...

山の中に住んでいたのに知らないことが沢山あります。「山菜」と云って特別なものとしてなかったのでしょうか?
天婦羅も一度にたくさん食べられません。調理法教えて下さい

美作田殿 さんのコメント...

こしあぶらは毎年来るんですが::
わさび有るんですね。春は山菜が美味しいですよね。目で頂きました。